latest-news’s diary

話題・最新のニュースや、気になるトピックについて取り上げていきます\( ˆoˆ )/♪♪

江戸の昔も値下げ要求は珍しくなかった

江戸の昔も値下げ要求は珍しくなかった。
飛脚の仕事を請け負う江戸日本橋の商人は、取引先の酒問屋や紙問屋に、値下げは勘弁してほしいとの書面を再三にわたって出していたそうです。

物流博物館(東京・港)の特別展が紹介する飛脚業者の様子は現代の中小企業と重なる!?


▼大名家から代金の1割減額を求められ、5分引きにとどめようと交渉したが、結局、押し切られた例もある。それでも顧客とのパイプが細っては大変なので、得意先への付け届けは欠かせなかった。鯛(たい)、長芋、まんじゅうに、扇子や羽織、金子など、多様な品物が記録にみえる。仕事をもらう側の立場の弱さがうかがえる。
▼今の中小企業が発注元から圧力を受ける背景にも、対等とはいえない力関係がある。取引契約を結ぶにあたって不当な値引きを強いられたり、いったん決まった代金の減額を求められたりと、下請けいじめは後を絶たない
解決策は中小企業自身が、技術力や品質などで一目置かれるようになることも必要。

弱い立場の企業だからこそ、いかに自社の強みをアピールするか、得意先に一目置かれるかと、存在価値を高めてほしいですね。



出典:2017/11/29 日本経済新聞